LOADING

塗装のあれこれブログ BLOG

こんにちは

さとう塗そうです。

今回は「いい色の日 #ボランティア活動」の様子を

紹介します。

====================

11月16日は語呂合わせで「いいいろの日」

私たちさとう塗そうが所属している、

佐久広告塗装組合では毎年「いい色の日」にちなみ

ボランティア活動をしています。

ボランティア活動は、年に1度 

佐久市、小諸市、御代田町を順番にまわり、

塗装しています。

今年は11月15日㈯に、佐久市内の保育園で

廊下の壁を塗装をしました。

市役所の方からお言葉を頂きました。

◎施工前

廊下の壁の白い部分を塗装します。

◎施工中

当日は

養生▶︎パテ処理▶︎上塗り2回を作業しました。

◎施工後

私たちは、組合の活動にも積極的に参加しています。

複数の職人さんが集まるということは、

自分の目でそれぞれの塗装屋さんの技術を学ぶことが

できます。

作業をしながら、たくさんの技術を吸収します!!

こちらには、昨年度のボランティア活動の様子も

ブログに掲載しております(*ˊᵕˋ*)

🏠:https://painting-satotoso.com/everyday/いい色の日/

よろしければ、合わせてご覧下さい👀✨

====================

本日もさとう塗そうの【塗装のあれこれブログ】を

ご覧頂き、ありがとうございました。