こんにちは
さとう塗そうです。
今回のテーマは「吹き付けタイル/ゆず肌」です。
実際の施工例に沿ってお話していきます。
1.養生
塗装しないサッシや、雨樋、犬走り(いぬばしり)などを
ビニールやシートを使用し、養生をしていきます。
2.プライマー
旧塗膜と、密着を高めるために、プライマーを塗布します。
3.吹き付け(ゆず肌)
※吹き付け前
※吹き付け後
左官屋さんが、モルタルで仕上げて下さった箇所を、既存の壁に合わせて模様吹きをしていきます。
今回は「吹き付けタイル/ゆず肌仕上げ」です。
模様吹きの場合、1晩しっかりと乾かします。
4.上塗り
上塗りを2回かけました。
今回は壁面を全体に塗装しました。
◎施工後
養生をとり、お掃除したら完工です。
本日もさとう塗そうの【塗装のあれこれブログ】をご覧いただき、ありがとうございました。