こんにちは
さとう塗そうです。
今回は「戸袋の塗装」についてお話していきます。
====================
外壁塗り替え工事もいよいよ終盤です。
破風や壁が仕上がったら、雨戸の戸袋も塗装していきます。
はじめに、周りの壁が汚れないように養生をしていきます。

塗装する面のみ、露出していきます。
養生ができたら、目荒らしをして

水拭きをしていきます。

《before/after》

水拭きすることで、表面に付いたチョーキングの粉を取り除くことが出来ます。
次に塗装をしていきます。
錆止めプライマーを塗布していきます。

上塗りを2回します。
周りの壁に塗料が飛ばないように、ビニールで養生しています。
※1回目

※2回目

◎施工後


今回はフッ素の材料を使用しました。
====================
本日もさとう塗そうの【塗装のあれこれブログ】をご覧頂き、ありがとうございました。