LOADING

塗装のあれこれブログ BLOG

こんにちは

さとう塗そうです。

外壁塗装を考える時、多くのお客様からいただくご相談のひとつが

「工事中、近所に迷惑をかけないか心配…」

というものです。

確かに、塗装工事は数日〜数週間にわたって行われるため、

足場の設置や作業音、車両の出入りなどで近隣の皆さまに影響が出てしまうことがあります。

そして実際に、全国的に「近隣トラブル」が塗装工事で発生しているのも事実です。

トラブルが起きてしまうと、お客様ご自身も気まずくなってしまいますよね。

そこで今回は、塗装工事でよくある近隣トラブル事例と、

それを未然に防ぐ方法について、私たち「さとう塗そう」の視点で詳しく解説していきたいと思います。

最後までお付き合い頂けたら嬉しいです☺️

1. 塗装工事で実際に多い近隣トラブル

まずは、塗装工事でよく起きるトラブルを整理してみましょう。

① 騒音による苦情

足場を組むときの金属音や、高圧洗浄機の稼働音、ハンマーや電動工具の音…。

「思ったよりも工事音が響く」と感じる方は少なくありません。

特に朝の早い時間や休日に工事が入ると、生活リズムが崩されると感じる方もいらっしゃいます。

② 車両の出入りや駐車トラブル

工事中は職人の車や材料を運ぶ車両が出入りします。

・狭い道で通行の邪魔になる

・来客用の駐車場がふさがれてしまう

こうした状況が、近隣トラブルにつながることがあります。

③ 塗料や水しぶきの飛散

外壁を洗浄するときの水しぶきや、強風の日に塗料の飛沫が飛んでしまうと、隣の車や洗濯物を汚してしまう可能性があります。

これは塗装工事の中でも、最も深刻なトラブルのひとつです。

④ においへの不満

溶剤系の塗料を使用するときに発生する独特のにおいが、近隣から苦情につながることがあります。

特に小さなお子さんやご高齢の方がいらっしゃるご家庭では、においについてご指摘を頂く場合があります。

⑤ 工事の長期化による不満

「1週間で終わると思ったら2週間以上かかった」

「いつまで工事しているの?」

といった不満も、近隣にストレスを与える要因になります。

2. 近隣トラブルを防ぐためのポイント

では、こうしたトラブルを防ぐにはどうすればよいのでしょうか?

大切なのは「工事前の準備」と「工事中の気配り」です。

✅ 工事前の挨拶まわり

工事が始まる前に、近隣のお宅へ「いつから、どんな工事をするのか」を丁寧にお伝えすること。

この事前の挨拶をすることで、お客様・ご近所の方が気持ちよく工事期間を過ごすことができます。

✅ 工程の説明をしておく

「〇日は足場を組みます」「〇日は高圧洗浄をします」など、音や水しぶきが発生するタイミングを前もって伝えておけば安心です。

✅ 養生を徹底する

隣家の車にカバーをかけたり、洗濯物を干さないようお願いするなど、物理的な養生を徹底することが大切です。

✅ においに配慮した塗料選び

最近は低臭タイプの水性塗料も多く出ています。

「さとう塗そう」では、住む人だけでなく近隣環境にも優しい塗料を積極的にご提案しています。

✅ 工期を守る

やむを得ない天候不良を除き、工期は計画通りに終わらせることが信頼につながります。

3. さとう塗そうの取り組み

ここで、私たち「さとう塗そう」が実際に行っている取り組みを紹介します。

地域密着だからこその丁寧な挨拶

私たちは佐久・小諸・軽井沢を中心に60年以上工事を続けてきました。

地域の方とのつながりを大切にしているからこそ、工事前のご挨拶やご説明は欠かしません。

健康住宅を意識した塗料提案

においやシックハウス症候群など、健康に配慮した塗料を選びやすくしています。

これは施主様ご家族だけでなく、ご近所の方にとっても安心につながります。

自社施工による品質管理

自社職人が中心となって施工を行うため、細部の養生や安全管理まで責任を持って対応できます。

外注任せではないからこそ、工事中のトラブルを最小限に抑えられるのです。

4. トラブルを防ぐためにお客様にお願いしたいこと

実は、近隣トラブルを完全にゼロにするためには、お客様ご自身のご協力も大切です。

  • ご近所に知人が多い場合は、事前に一言伝えていただく

  • 洗濯物や貴重品の外干しを控えていただく

  • 工事中に気になることがあればすぐに職人や担当者に相談する

このような小さな配慮が、近隣の方との良好な関係を保つことにつながります。

5. まとめ 〜安心して工事を進めるために〜

外壁塗装は「ご自宅を美しく守るための大切な工事」です。

しかし、その工事が原因でご近所との関係が悪くなってしまっては本末転倒ですよね。

大切なのは、

「事前にきちんと伝えること」

「工事中に丁寧に配慮すること」

そしてそれを徹底できる業者を選ぶことです。

私たち「さとう塗そう」は、地域密着・自社施工で、住む人にもご近所にも優しい工事を心がけています。

少しでも皆さまの不安を取り除き、安心してお任せして頂けるよう、日々精進して参ります☺️

どうぞお気軽にご相談ください。

本日もさとう塗そうの【塗装のあれこれブログ】をご覧頂き、ありがとうございました。